さて、どのように未来を見つめましょうか。

あなたにとっても、みんなにとっても、(もちろん私にとっても)気になること。

それは「5年後、わたしってどんな風になっているんだろう」っていうことではないでしょうか。

とくに、人工知能や、家の電気製品がネットでつながったりするニュースを見聞きすると、どうなっちゃうんだろうって思いますよね。

最近は、ビジネス書でもフェイスブックの創設者や、テスラ・モーターズの創設者、はたまたペイパル(Paypal)の創設メンバーら、いまをときめく起業家の本を見かけます。

彼らは幼少期、SF(サイエンス・フィクション)小説を愛したそうです。その影響を受け、昨年10月にはSF小説にハマっておりまして、その流れでこの本を買っていました。

WTF?: What’s the Future and Why It’s Up to Us

WTF?: What's the Future and Why It's Up to Us

プログラムに携わっている方にはお馴染みの名前ではないでしょうか。

オライリー社

ここの創設者である、ティム・オライリー氏が将来はどんなことになっているんだろうと描いていくれている本です。

有名なメディア企業の社長が出した本ですから、すぐ翻訳されるだろうと思っていましたが、昨年2017年10月から現在(2018年8月)までナント翻訳が出ていないようです。

このサイトの目的は、物語のチカラを追うことでもあるので、本書をしばらく追っていこうと思います。

普段、私はなるべく洋書を手に取るよう心がけています。洋書を読む手順なども記述していければよいなぁと思っています。

WTF?: What's the Future and Why It's Up to Us[Kindle版]

WTF?: What’s the Future and Why It’s Up to Us[Kindle版]

  • 作者:Tim O’Reilly
  • 出版社:Cornerstone Digital
  • 発売日: 2017-10-19

☆ 次は全体像のつかみ方に入ってきましょう ☆

・━ おたのしみいただけましたか?「物語」に関する週刊メールマガジンもあわせてどうぞ(無料配信中 // 毎週火曜日) ━・

みなさまと同じく、わたしもスパムメールは好みではありません。お気に召さない場合、メールマガジンの解約もワンクリックでできるようにしてあります。

※ただいま「会議でのコミュニケーションに変化をもたらす5つのコツ」もプレゼント中

メールマガジンに登録する

* indicates required


そして灰色の「Subscribe」ボタンをクリック


 kenya harada
 マーク・ローグ | Marc Logue 代表

テクノロジー洋書の歩き方読書
Story Innovation をフォローする
リテンション に 物語 を。 | story innovation

コメント